鍵を掛ければ簡易倉庫に。
アルミ軽量パレット台車。
小型タイプから一斗缶の2段積みができるHiタイプまで全5種。
トップカバー(蓋)には錠前設置用金具もあり、保管品のセキュリティも向上。
- トップカバー
製品特長
- 収納したまま積み重ねでき、ラクラク移動。
- 運搬回数も半減。
- 折り畳み時も組み立て時も積み重ねることが可能。
-
①専用オプション「トップカバー」
錠前等を用いて※施錠ができるため、移動式の保管庫としての使用も可能。
- トップカバーの上に物を載せないでください。
- 錠前以外の施錠具でも施錠可能です。
- 施錠具は付属しておりません。
-
②ウレタン製のタイヤ
床面に色移りをしないため、養生の手間がなくなります。
- 外的要因でタイヤに汚れが付着している場合を除きます。
-
③フットブレーキ
足先で簡単に操作が可能なフットブレーキは、側面からも後方からもロックの有無が視認可能です。また緊急時には走行中のブレーキ操作が可能です。
-
Hiタイプ
HC アルゴ Hi
一斗缶なら2段積みで積載可能。
-
静音強化タイプ
HC アルゴ ミュート
側板にプラダンを配し、走行時の雑音を低減しています。
オプション
HC アルゴ / ミュート / アルゴ Hi 用 トップカバー 重量5.6kg
HC アルゴ / ミュート / アルゴ Hi 用 トップカバー開閉タイプ 重量5.1kg
- 中央で折れて開閉し、片側のみ施錠を外して積荷の出し入れが可能
HC アルゴ / ミュート / アルゴ Hi 用 パンチングカバーハーフ 重量2.7kg
- ホウキやモップなどの保管に便利な孔付き小型カバー
HC アルゴ S 用 トップカバーS 重量4.8kg
HC アルゴ ノア 用 トップカバー ノア 重量6kg
製品サイズ
幅(W) [mm] |
長さ(L) [mm] |
高さ(H) [mm] |
側板高さ [mm] |
キャスター径×数 [mm] |
容積 [m³] |
重量 [kg] |
許容荷重 [kg] |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
HC アルゴ S | 610 | 1277 | 787 | 450 | φ130×4 | 0.3 | 33 | 800 |
|
HC アルゴ | 758 | 1277 | 990 | 640 | φ150×4 | 0.5 | 35 | 800 |
|
HC アルゴ ミュート(静音強化タイプ) | 758 | 1277 | 990 | 640 | φ150×4 | 0.5 | 38 | 800 |
|
HC アルゴ Hi | 758 | 1277 | 990 | 715 | φ150×4 | 0.6 | 44 | 800 |
|
HC アルゴ ノア | 758 | 1277 | 1075 | 640 | φ150×4 | 0.5 | 45 | 800 |
HC アルゴ Sはキャスターの仕様が異なる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
使用上の注意 他
- ・組み立て、折り畳みは、必ずフットブレーキをかけた状態で行ってください。
- ・組み立て、折り畳みは、必ずそれぞれに応じたハンドルを持って行ってください。
- ・玉掛け作業は行わないでください。
- ・許容荷重を超えて積載しないでください。
- ・台車が動き出す恐れがある為、傾斜地では絶対に止めないでください。
- ・運搬物の偏荷重は転倒・荷崩れの原因となるので偏らないように積載してください。
- ・台車を押す時は、壁や積荷等の間に手を挟まれないようにしてください。
- ・方向転換の際は車輪が旋回する為、足を挟まれないようにしてください。
- ・角度のきつい傾斜地での運搬はたいへん危険です。
- ・台車の上に乗らないでください。
- ・運搬中は積荷に触れないでください。
- ・移動時は後ろ向きに引かないでください。
- ・軟弱な地盤上での使用はしないでください。
- ・フットブレーキをかけたまま動かす等、無理な使い方をしないでください。
- ・台車を傷付けるような、乱暴な取り扱いをしないでください。
- ・変形した台車を使用しないでください。
- ・使用時には前後に人がいないことを確認してください。
- ・キャスター及び台車の間に手足を挟まれないよう注意してください。
- ・制止時はフットブレーキを下方向に押し込み、全ての車輪が固定されていることを確認してください。
- ・移動時はフットブレーキを上方向に引き上げ、全ての車輪のブレーキが解除されていることを確認してください。
- ・積荷を載せる際には衝撃を与えないでください。
- ・フォークリフトの爪を差し込む際は、必ずフットブレーキをかけてから差し込んでください。
- ・改造しないでください。
- ・組立・折畳は1名で所定のハンドルを掴んで行ってください。
- ・組み立て、折り畳みは、扉のロックを上下2箇所かけた状態で行ってください。(アルゴノア)
- ・扉の開閉をする際に手を挟まれないようにしてください。(アルゴノア)