取扱製品

SG サーペンス

小さな開口部からの搬入・設置に特化した形状。
狭所でも可搬式作業台と同等の作業性を実現。

一般的な可搬式作業台の約68~88%の幅によって、狭い間口や空間への搬入・設置が可能になり、可搬式作業台と同等の作業性を実現しました。

*ご利用の際は事前にご相談ください

  1. 転倒防止補助脚転倒防止補助脚

*必ず転倒防止補助脚を併用してください(4本/台)

製品特長

SG サーペンス
感知バー

①感知バー

四方を囲うことで墜落を防止する感知バーを標準搭載

  • Mは感知バー有無を選択可
昇降面手掛かり棒

②昇降面手掛かり棒

安全な昇降をサポートする手がかり棒を昇降面に装備

踏み外し防止

③踏み外し防止

A)踏み外し防止帯
B)踏み外し防止ボタン
C)踏み外し防止突起線

転倒防止補助脚 LL、SLL用

④転倒防止補助脚
LL、SLL用

装着することで転倒を防止し、安全に作業を行うことができます。

  • 必ず転倒防止補助脚を併用してください(4本/台)

対応高さ:1200mm〜1910mm
伸縮脚ピッチ:34mm
重量:2.5kg

転倒防止補助脚 M用

④転倒防止補助脚
M用

装着することで転倒を防止し、安全に作業を行うことができます。

  • 必ず転倒防止補助脚を併用してください(4本/台)

対応高さ:720mm〜1050mm
伸縮脚ピッチ:66mm
重量:2kg

伸縮脚

⑤伸縮脚

調整しやすい67mmピッチ

吊り下げ札

⑥吊り下げ札

注意事項や組み立て方法を記載した吊り下げ札を本体に付属。

搬入出有効開口寸法・使用時設置幅

 搬入出有効開口寸法・使用時設置幅
折り畳み時も、脚部は外側へ大きくはみ出ることがなく、
ピット等への搬入出も容易に行うことができます。
 搬入出有効開口寸法・使用時設置幅
主脚の広がりを抑え、狭所への搬入と組立・設置を容易にしました。
長手側に転倒防止補助脚を設置(必須)して安全に作業することができます。

製品サイズ

天板幅(W)
[mm]
天板長さ(L)
[mm]
天板高さ(H)
最小-最大
[mm]
感知バー
高さ
[mm]
設置幅(W)*
最小-最大
[mm]
設置長さ(L)
最小-最大
[mm]
伸縮幅
[mm]
伸縮脚
ピッチ
[mm]
重量
[kg]
許容
荷重
[kg]
M
感知バー無し
500 1545 720 - 1050 - 996 - 1177 2042 - 2218 330 67×5段 19 150
M
感知バー付き
500 1545 720 - 1050 700 996 - 1177 2042 - 2218 330 67×5段 23 150
LL 500 1545 1350 - 1750 920 1331 - 1545 2398 - 2613 400 67×6段 27 150
SLL 500 2055 1510 - 1910 1050 1414 - 1626 2993 - 3208 400 67×6段 31 150

*転倒防止補助脚を含んだ値です

使用上の注意 他

  1. 設置場所が、通常の可搬式作業台で設置できる場所、搬入できる場所である場合は通常品を使用してください。
  2. 狭所作業台は必ず転倒防止補助脚を併用して使用してください。
  3. ・狭所作業台は主として建築物の天井、壁面等に使用する作業台です。他の目的には使用しないでください。
  4. ・使う前には各部に異常のないことを確認してください。
  5. ・天板面が水平になるように設置してください。
  6. ・使う前には、主脚開閉ストッパー、主脚開き止めストッパー、伸縮脚、ロックレバー、手がかり棒ロックピンを確実にロックしてください。
  7. ・昇降には、手がかり棒を必ず使用してください。
  8. ・安定しない場所や滑りやすい場所には設置しないでください。
  9. ・足元や周囲がはっきり見えない暗がりには設置しないでください。
  10. ・脚部を折り畳んだ状態で使わないでください。
  11. ・同時に2人以上乗らないでください。
  12. ・体重と積荷の合計質量が、最大使用質量を超えて使わないでください。
  13. ・作業台から身体を乗り出して作業しないでください。
  14. ・踏みさん上では作業を行わないでください。
  15. ・作業台を高くするために台や箱を使って設置しないでください。
  16. ・作業台の上で、脚立、架台、はしご等を使わないでください。
  17. ・天板の端で作業をしないでください。
  18. ・爪先立ちや片足で立たないでください。
  19. ・作業中、壁を押したり引いたりしないでください。
  20. ・本体ごと転倒する恐れがあるので、補助手摺及び感知バーに体重をかけないでください。
  1. ・荷物を持って昇降しないでください。
  2. ・持ち運ぶときは、引きずったり、投げたり、乱暴に扱わないでください。
  3. ・人を乗せたまま移動しないでください。
  4. ・天板の上に人や荷物を乗せたまま、伸縮脚の長さ調節をしないでください。
  5. ・作業台を背にして降りないでください。
  6. ・天板での作業で上ばかりに気をとられて、足を踏み外さないように注意してください。
  7. ・手がかり棒は踏みさん昇降時の補助具です。用途以外には使用しないでください。
  8. ・変形した作業台を使わないでください。
  9. ・固定機構部に、コンクリート等の付着が予想される作業に使用する場合には、あらかじめ該当部分の養生をしてください。
  10. ・感電に注意してください。
  11. ・改造しないでください。
  12. ・不使用時は伸縮脚を収納してください。
  13. ・地面から2m以上の作業床を使用する際は、外部に墜落制止用器具等を掛け使用してください。

  14. 【感知バーについて】*感知バーは手摺ではありません
  15. ・感知バーに寄りかかる等、体をあずけないでください。
  16. ・感知バーから身を乗り出さないでください。
  17. ・感知バーに足をかけたり、乗ったりしないでください。
  18. ・感知バーに墜落制止用器具をかけないでください。
  19. ・感知バーに物を寄せかけたり、乗せたりしないでください。
  20. ・壁面作業以外では必ず4面の感知バーを設置してください。
  21. ・Mは感知バー高さを使用時位置に設置してください。

取扱製品 /

SG サーペンス