
組立不要。置いた瞬間から
段差が安全な斜路に。
1人で扱える軽量・コンパクトな本体。
簡単操作の高さ調整。スロープ面には滑りにくい加工を施し、
床との取り合い部にも段差が生じません。
*SGドラゴン Lが受賞
製品特長:SGドラゴンS


製品特長:SGドラゴンM1.5


製品特長:SGドラゴンL1.0 W400


製品特長:SGドラゴンL1.5


SGドラゴン L1.5 延長オプション


製品サイズ
床板幅(W) [mm] |
床板長さ(L) [mm] |
段差側高さ [mm] |
スロープ勾配 | 重量 [kg] |
許容荷重 [kg] |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
S | 600 | 926 | 〜70 | 〜6分の1勾配 | 16 | 1500 |
![]() |
M1.5 | 600 | 668 | 80 | 8分の1勾配 | 13 | 1500 |
![]() |
L1.0 W400 |
400 | 968 | 100〜150※ | 11分の1勾配〜6分の1勾配 | 12 | 1000 |
![]() |
L1.5 | 600 | 968 | 100〜150※ | 11分の1勾配〜6分の1勾配 | 19 | 1500 |
![]() |
Plus | 600 | 783 | 150〜250※ | 〜6分の1勾配 | 18 | 1500 |
※(無段階)
簡易説明書(Instructions)
使用上の注意 他
シリーズ共通
- ・破損する恐れがあるため、極端な集中荷重を与えないでください。
- ・手ばさみをしないよう注意をしてください。
- ・持ち運ぶときは、引きずったり、投げたり、乱暴に扱わないでください。
- ・使う前には各部に異常のないことを確認してください。
- ・改造しないでください。
- ・設置作業時は必ず保護手袋を着用してください。
- ・転倒や脱輪の原因となるため、スロープ端部に荷重が偏らないようにしてください。
SGドラゴン S
- ・段差の高さが~70mmの範囲でご使用ください。
- ・高さ70mmより高い段差で使用しないでください。
- ・スロープの端部と床面に隙間が生じないように設置してください。
- ・乗り上げ部から黒いラインまでは必ず床面に接地させてください。
- ・ズレ防止にはアンカー用孔を使用してスロープの固定を行ってください。
- ・アンカーを使用して固定する際には必ず保護めがねを着用して作業を行ってください。
- ・本体同士を積み重ねて使用しないでください。
SGドラゴン M1.5
- ・80mmの段差高さでご使用ください。
- ・アンカーを使用して固定する際には必ず保護めがねを着用して作業を行ってください。
- ・ズレ防止にはアンカー用孔を使用してスロープの固定を行ってください。
- ・段差面に対し必ず直角になるように設置してください。
- ・スロープの端部と床面に隙間が生じないように設置してください。
- ・本体同士を積み重ねて使用しないでください。
SGドラゴン L1.0 / L1.5
- ・段差の高さが100mm~150mmの範囲でご使用ください。
- ・アンカーを使用して固定する際には必ず保護めがねを着用して作業を行ってください。
- ・ズレ防止にはアンカー用孔を使用してスロープの固定を行ってください。
- ・段差とスロープ端部が水平になるようにアジャストボルトを調整してください。
- ・段差面に対し必ず直角になるように設置してください。
- ・スロープの端部と床面に隙間が生じないように設置してください。
- ・本体同士を積み重ねて使用しないでください。